80台出したい!! いつかは72!!

打ち納め

すっかりやる気が失せてた割には、妻の実家にはちゃんとクラブを持っていくとは・・・。

 

それで本日打ち納めに行ってきました。

昼間はお守りのドラゴンボールの映画に付き合いましたよ。

 

f:id:ganba-takashi:20181231191351j:image

 

スイングを変えてから1,2回しか練習していないので、どんな球筋が出るか不安いっぱいでした。

 

赤羽に着き、アプローチ練習を。

いつも通り、コース側からグリーンに向けて3球。最初の2球はトップ気味に当たり跳ねてグリーン奥へ。

ネットに引っかかってるだろと、取りに行くと、前はあったネットがない( ̄◇ ̄;)

早速球2個無くしました・・・。

 

 

で、今日は飛ばさない、乗せない、寄せないで25ショット18パット43を目標に設定しました。

 

スタートしてみると、4wが酷い。取り敢えず当たりましたが、ひどいチーピン。

2打目ダフル。

3打目引っ掛ける。

4打目何とか乗る。

2パット、ダボ。

 

11番

飛ばさない、乗せないをモットーに9Iでバンカー前を狙うも、トップ気味に入りバンカーイン。

意外にも一発で出てオン。

2パットでボギー。

 

12番

4w不安ながら打つとストレートに、ガイドピンの手前まで。

ここから9I2回でグリーン前までと思うが、3打目150ヤード。

7Iでと欲が・・・。

引っ掛けてぎりコースに残る。

そこから乗せたけども3パット、ダボ。

 

13番

距離が短いので、4Uで。

プッシュアウト気味に出るが、飛ばないのでコースに残る。

2打目ガードバンカー前にきっちりレイアップ。

3打目しっかりオン。

からの3パット、チーン。

 

14番

左は即荒川なので、4Uで。

ドロー気味に出るが、フェアウェイセンターへ。

2打目、距離があるので4Uで、スライス気味にグリーン右へ。

3打目オン。

からのまたもや3パット・・・。

 

15番

距離がないので4Uで。

フック気味に出るが、フェアウェイ左一杯。

2打目9I引っ掛けるが、グリーン左前。

3打目ダフる、チーン。

4打目乗せて2パットダボ

 

16番

ちょっと距離があるので4wもつもチーピン。

ラフから4U2打目がグリーン手前。

3打目乗る。

2mがラッキーで入りパー。

 

17番

9Iスライスで出て、グリーン手前右。

2打目乗る。

2パットで、ボギー。

 

18番

前のおじさまが、なかなか進まず。

よく見ていると、3球くらいでプレイ・・・。

ちょっとイライラしながら、距離があるので4wでティーショット。

これまたチーピン・・・、奇跡的にコースに残る。

2打目おじ様の他球プレイをイライラしながら待つ。相手打つとどチーピンΣ(-᷅_-᷄๑)

暫定を打ち、打ちひしがれていると、コースの端に見たことあるボール。

ギリギリ生き残るも70ヤードはオーバー。

4打目載せるも2m残る。

なんと、1パットで入り、ボギー。

 

と、なんともドタバタな打ち納めになりました。

 

が、ショット目標より3つオーバーとまあまあなできになったのでは・・・。

前回嫌になったパットはやはりまだまだ改善の余地がありそうです。

いつもはベント、妻の帰省は高麗となかなか慣れませんが・・・。

 

何よりショットてま伸び上がる癖を直そうと、スイングを変えてみましたが、それがハマってきたようです。

確か前の赤羽はトップが酷かった。

今回はダフリが3つ。

 

f:id:ganba-takashi:20181231191412j:image

 

少し良くなりそうな兆しが見えたような気がします。

 

新年あけたらまた行けそうなので、課題をきっかり意識して、ラウンドしてみようと思います。

 

 

こんな、ただの垂れ流しブログにお付き合い頂きまして、誠にありがとうございました。

来年も皆様にとりまして、良い一年となることを祈願しまして、今年最後の更新とさせていただきます。

ありがとうございました。

久しぶりに

練習に行ってきました。

 

先月のラウンドで、もうやめる気持ちいっぱいでしたが、時間がたつにつれ「あ~したら?」、「こ~したら?」が次々に浮かんで来ましたので、試すべく練習場に行ってきました。

 

今回思いついたのは、伸びあがりの原因です。

長らく、インパクトでかかとが浮き、体が伸びあがるのが気になっていましたが、スコアには影響ないだろうと見ないふりをしてきました。

しかし、前回のラウンドでのダフリトップの原因を考え、加えて撮ってもらった動画を見ると、やはり伸びあがりにあるように思えます。

体が伸びあがるタイミングずれるとダフリトップにつながるようです。

 

ずっと「伸びあがらないように、伸びあがらないよう」と呪文を唱えつつスイングしてきましたが伸びあがる・・・。

 

原因はほかにあるのでは・・・?

 

自分のスイングの動画を見ると、アドレスの手首の角度、手首のライ角というんでしょうか?がインパクトでは水平になってしまっていました。

その分クラブが下がり、それを補うために体が伸びあがってバランスを保っているんではないかと思います。

実際ソールの後を見ると、トゥ側に多くの跡がついています。

 

ですので、今日はその手首の角度をキープするように心がけてきました。

すると、まだまだ違和感いっぱいなのですが、確実にかかとは浮かなくなってきました。加えて、かなり軽い力で振っているのに普段以上の飛距離が出ていました。手首の回線が使えるようで、その分の力が加わってくれているような気がします。

AW、5Iはいい感じになってきましたが4Wは全然でした。

 

まずは短いクラブから、形を作っていこうかと・・・、ちょっとやる気が出てきました。

 

 

子のスイングがあっているのか、間違っているのかはわかりませんが、伸びあがりは解消できそうなので、年末年始の赤羽に向けてスイング改造してみようと思います。

練習

素振りをしていても、どうにも左足に乗り切れない感じかしていましたが、なかなか練習にいけず。

 

やっと今日は子どものスイミングの送迎の合間に行けました。

 

左足に乗ることばかり意識していると、スイングがギクシャク。

 

ちょいハンドダウン気味に構えているのですが、左足に乗ろうとすると違和感。

で、クラブのライ角通り構えてみると振りやすい。

更にゆっくり振るとよく当たる。(隣で所属プロが練習していたので参考にさせてもらいました)

この打ち方だと意識しなくても左足にしっかり乗れてました。

 

ハンドダウンだと、その場で回るスイングが出やすい傾向にあるようです。

 

よくあたり、スライスもだいぶ減ってきたと感じ出したところでタイムアップ、お迎えの時間になりました。

 

 

「ライ角通り、ゆっくり」

 

でも、球を左に置きすぎると引っ掛けます。

気をつけなくては。

ラウンド

一昨日は久しぶりのラウンドで諏訪レイクヒルへ。

f:id:ganba-takashi:20180905092945j:image

出だしのティーショットからスライスが止まらず、散々でした。

本気でもう帰って、ゴルフ辞めたいとまで思う程でした・・・。

(そんなこといいながら、絶対に辞めないのでしょうが・・・)

f:id:ganba-takashi:20180905093054j:image

そんなこんなで。午前中は2OBで51。

 

 

午後はティーショットのウッドは諦めて、アイアンでうってみることに。取り敢えず打てる場所には持っていけましたが、3打目の距離が残りスコアには繋げることはできずでした。

 

で、午後はなんとか46。

 

感想としては、ボロボロだった割に100を切れたのは、意外とボギーが取れるようになってきたのかなぁと。ティーショットを2打目が打てるところに持っていけることが大切だと。

後は、グリーン周りからのアプローチはまぁまぁ不安なく乗せられるようになりましたが、50ヤードを超えてくると途端に不安・・・。

 

f:id:ganba-takashi:20180905091923j:image

 

帰った後、あんまりにティーショットのスライスが酷くて悔しいので練習に来ました。(子どものスイミングの送迎に合わせて)

雑誌の記事を信じて普段はあまりウッド系は打たないのですが、この日は集中して4wを打ちました。

久しぶりにたくさん打って見えてきたのは、アイアンと違う打ち方をしている事でした。

 

アイアンは上から打ち込むイメージで打ち、フィニッシュでは左足に乗れてるのですが、ウッドは右足に体重が残り、払い打つようにしているようでした。

アイアンの様に上から打ち込むように打ってみると、スライスがフェード気味になってきました。

f:id:ganba-takashi:20180905092937j:image
いつもの「分かった!」、「開眼した!」と変わらないような気もしますが・・・。

 

そうならないように、次回の練習でも、ちょっと多めにウッドを打ち込んでみようと思います。

ドローに戻そうかと思いつつ

練習に行ってみれば、ドローどころかどフック。

 

やっぱりフェード(スライス)のほうが安心っぽいです。

 

 

で、ボール位置をたくさん研究してみたところ、グリップの真ん中位をもってアイアンもウッドも左手延長線上がまず左に行かないところのようです。当然度スライスはありますが・・・。

あとは狙ったところへ置きに行くイメージ。

 

振って飛ばそうとしないことも大事そうです。

 

 

この位置にして、ティーグランド左端から、もしくはグリーン左端を狙って次のラウンドをしてみようと思います。

ドローに戻そうかと・・・。

数年前までドロー(フック)を打っていたのですが、日本のゴルフ場はスライスにやさしく、フックには難しくできていることから、フェード(スライス)の球筋に強制してきました。

 

が、スライスが止まりません・・・。

曲がりすぎです。

 

ということで、何度目の球筋変更かわかりませんが、ドロー(フック)に戻そうと思い立ち、練習に行ってきました。

 

昔打っていただけあって、そんなに苦も無く(若干の違和感はあり)打つことができました。

 

アイアンは・・・。

 

むしろあたりが厚くなって飛距離も伸びた感じです。

 

アイアンは・・・。

 

 

ウッドはいい球も出るのですが、チーピンもたくさん。

右へ左へ忙しいウッドです。

 

 

来月の頭に久しぶりのラウンドがあるので、そこまでに曲がり幅を抑えられるようにしたいです・・・。

 

蛇足ですが、

自然に足を組んだ時、左足が上になる人はドロー。右足が上になる人はフェードが持ち球になるそうです。

若干眉唾ではありますが・・・。